企業法務の頭の中

企業法務を中心に実務目線で法律の基礎知識をまとめるブログ。一般民事弁護士から企業に転身した法務部員の頭の中を公開します。

問題解決思考①-思考の体系-

問題解決のための論理的思考力は、他の能力をつけるためのOSな例えられることも多く、実務家のスキルの根幹ともいえる。

そこでかかるスキルを効果的に習得し磨きあげるため、まず、論理的思考について体系と基本的知識をまとめることとした。基本的な知識については別記事にて整理することとし、本記事では体系的な整理をまとめる。

なお、学習にあたっては下記の書籍を中心に利用している。

(参考図書)

インプット:渡辺健介「世界一やさしい問題解決の授業」ダイヤモンド2007、山崎康司「入門 考える力・書く力」ダイヤモンド 2011、週刊ダイヤモンド 2017年 8/5 号、清水久三子「プロの課題設定力」東洋経済新報社 2009、木村尚義「ずるい考え方 ゼロから始めるラテラルシンキング」あさ出版 2011

アウトプット:東大ケーススタディ研究会「東大生が書いた 問題を解く力を鍛えるケース問題ノート 」東洋経済新報社 2010、大石哲之「過去問で鍛える地頭力東洋経済新報社 2009

 

体系的にまとめたものが下記の図となる。
f:id:yasuyuki1986:20180817092812j:image

 

上記の図から「仮説」を立てる部分にフォーカスし、整理をしたのが、下記の図である。
f:id:yasuyuki1986:20180817092826j:image